猫に夢研究所

自分の備忘録を公開している感じです。国立大学法人で大学図書館職員(図書系職員)として働いています。みなし公務員です。

2016年10月に読んだ本

9冊読了。そのうち公務員関連の本が3冊。とくに『公務員1年目の教科書』がよかったです。

目次


『公務員1年目の教科書』

公務員1年目の教科書

公務員1年目の教科書

  • 作者:堤 直規
  • 発売日: 2016/04/14
  • メディア: 単行本

  • 公務員向けのビジネス書。
  • 詳しく書いてあり、腑に落ちることが多かった。
  • 読みやすかった。
  • 目次はこちら。→ 公務員1年目の教科書 - 株式会社 学陽書房
  • 著者のブログはこちら。→ 一歩先行く市役所職員となるための仕事術
  • 公務員の仕事は、引継ぎをして終わるもの(p.24)

  • 実務の手順より1つひとつの根拠を正確に(p.87)

  • いろいろな先輩・上司・後輩のもとで仕事をするのが公務員(p.122)

  • いずれその成果を、研修等で講師として話したり、文章にして関係誌に投稿したりしてみてください。それが続く若手の道しるべとなります(p.167)


『残業ゼロで結果を出す公務員の仕事のルール』

  • 公務員向けのビジネス書。
  • 読みやすかった。
  • 個人プレーに走るのではなく、上司に提案し、了承を得て実行する職員こそが、評価・信頼される職員です(p.41)

  • 上司に責任を担ってもらう意味からも、報連相を忘れない(p.74)

  • 自分で抱える資料は最低限に(p.90)

  • どんな場合でも、相手の揺さぶりに動転してしまい、思いつきやこれまでと違った説明をしてしまい、態度がぶれることはNG(p.133)

  • 思考や思い込み次第で、その結果として生まれる感情は自分でコントロールできるのです(p.144)

  • 完全ではないかもしれないけれど、現実的に自分の能力、時間、周囲の状況などを勘案し、その中で最善を尽くす(p.153)


自治体職員のための契約事務ハンドブック』

自治体職員のための契約事務ハンドブック

自治体職員のための契約事務ハンドブック

  • 作者:松村享
  • 発売日: 2014/02/24
  • メディア: 単行本


『読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版]』

読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版]

読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版]

  • 作者:奥野 宣之
  • 発売日: 2013/11/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト』

ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト

ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト

  • 作者:大塚 寿
  • 発売日: 2012/09/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

  • 結婚すると、いろいろなことがあるんだなと思った。


『なぜあのリーダーに人はついていくのか』

なぜあのリーダーに人はついていくのか

なぜあのリーダーに人はついていくのか

  • 胡散臭いところもあるが、参考になるところもあった。
  • リーダーは、ジタバタしない(p.3)

  • リーダーは、どんなピンチの事態におちいったとしても、「これはこれで、よかったんじゃない」と言わなければなりません(p.3)

  • 「私の責任です」と言えるかどうかです(p.73)

  • 「スタッフが勝手にやったことで、自分は聞いていないこと」と言ったら、リーダーとして失格です(p.111)

  • 現場の人間がリーダーに相談しないのは、相談させないリーダーの責任です(p.111)

  • 人を動かすためには、まず自分が動くことです(p.112)

  • リーダーは、自分が不在でうまくいくことを目指せばいいのです(p.194)

  • その失敗のコストが赤にならないのは、反省して改善していけるノウハウが手に入るからです(p.200)


『なぜあの人は仕事ができるのか』

なぜあの人は仕事ができるのか

なぜあの人は仕事ができるのか

  • 胡散臭いところもあるが、参考になるところもあった。
  • 成長する瞬間は、頼まれていない仕事をする時です(p.34)

  • 変わることに、ビクビクしない(p.47)

  • 問題は、「どうしたら成功できるか」ではなくて、「どうしたら始められるか」です(p.147)

  • 発信できる人がチャンスをつかめるのです(p.157)

  • 物事を考える基準は、あり得る選択肢を出してみることです。書き出してみることです(p.183)


『「つらいな」と思ったとき読む本』

「つらいな」と思ったとき読む本

「つらいな」と思ったとき読む本

  • 胡散臭いところもあるが、参考になるところもあった。
  • まわりの目より、自己満足を大切にしよう(p.69)

  • 解釈が、現実なのです(p.76)

  • 自分が死んだあとも、この会社が存続しうる形にすることが、経営者の責任です(p.83)

  • 大切なのは、相手を変えるのではなく、自分を変えることです(p.95)

  • 好きなことで失敗できたら、本望(p.104)


『だからあの人のメンタルは強い。』

だからあの人のメンタルは強い。

だからあの人のメンタルは強い。

  • 胡散臭いところもあるが、参考になるところもあった。
  • メンタル力で大切なのは、失敗から多くのものを学び、なおかつ、その失敗を忘れられることです(p.4)

  • 冷たいぐらい昨日のことを忘れて、今日のことに向かっていくのです(p.5)

  • 状況は予定どおりに進まないことを前提にしておくといいのです(p.86)

  • 主導権は、自分が握っていることを、忘れない(p.94)

  • まず、自分自身がどういうパターンなのかを知ることが大切で、それがムリのない生活の仕方になるのです(p.191)


読んだ本一覧

猫に夢の蔵書目録 - 2016年10月 (9作品)
powered by Booklog