猫に夢研究所

自分の備忘録を公開している感じです。国立大学法人で大学図書館職員(図書系職員)として働いています。みなし公務員です。

書く→オープンアクセスにする→お知らせする


拙稿「全国の学生協働をつなげる : 大学図書館学生協働交流シンポジウムの取組み」をオープンアクセスにしました - 猫に夢研究所

偉いなあ。(書くのも、OAにするのも、rmapに載せてるのも。)

2016/09/24 18:52
b.hatena.ne.jp


今回、初めてオープンアクセスにしましたが、書くのも、オープンアクセスにするのも、researchmapを更新するのも、そしてそれをブログでお知らせするのも林さん(id:kitone)の影響が大きいです。


今回、下記のようなコメントをいただき、ブログにしてよかったと思いました。オープンアクセスを進めていきたいと思っている大学や図書館の方は、ぜひ自分の書いたものからオープンアクセスにしてほしいです。オープンアクセスにする方法がわからなければ、所属機関の図書館に相談してみてください。

拙稿「スキルアップのための情報収集・情報発信 : 若手大学図書館職員の実践記録」をオープンアクセスにしました - 猫に夢研究所

引用ありがとうございます。私の記事もエンバーゴが終了したらOAを検討します

2016/09/24 11:52
b.hatena.ne.jp


個人的には、オープンアクセスを進める立場にある図書館関係の雑誌こそ、まずはオープンアクセスになってほしいし、していきたい。オープンアクセスになっても資料費に対する金額的な影響は微々たるものなので、インセンティブが働きにくいと思いますが。

nekoniyume.hatenablog.com