猫に夢研究所

自分の備忘録を公開している感じです。国立大学法人で大学図書館職員(図書系職員)として働いています。みなし公務員です。

活動記録

2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 4日目(10月20日(金))

目次 参加メモの前提 グループ討議・成果報告の準備(リハーサル) | 9:30-10:45 | 75分 国立情報学研究所の学術コンテンツ事業紹介 / 吉田 幸苗(国立情報学研究所学術基盤推進部学術コンテンツ課長) | 11:00-11:45 | 45分(うち質疑10分) グループ討議・…

2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 3日目(10月19日(木))

目次 参加メモの前提 情報リテラシー教育支援の現状 : 東北大学附属図書館の事例 / 堀野 陽子(東北大学附属図書館工学分館整理・運用係長) | 9:30-10:45 | 75分(うち質疑15分) 大学図書館における目録実務とその周辺 / 川本 真梨子(慶應義塾大学メディ…

2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 2日目(10月18日(水))

目次 参加メモの前提 はじめに 東京大学総合図書館見学 | 9:30-11:00 | 90分 電子コンテンツ導入・提供の現状と課題 / 井口 幸(法政大学図書館事務部多摩事務課長) | 11:15-12:30 | 75分(うち質疑15分) 学術コミュニケーションの動向 / 岩井 雅史(信州…

2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 1日目(10月17日(火))

目次 参加メモの前提 はじめに 開講式 | 9:30-9:45 | 15分 あいさつ / 久保田 壮活(東京大学附属図書館総務課長) 事務連絡 大学図書館の現状と課題 / 大山 努(東京大学附属図書館事務部長) | 9:45-11:00 | 75分(うち質疑15分) 大学図書館職員のスキル…

2023年度大学図書館職員短期研修に参加します

目次 はじめに 概要 目的 到達目標 受講対象者 1.所属機関 2.勤務形態 3.年齢 4.勤務年数 開催会場 日時 定員 受講の前提となる知識 主催 主な研修内容 参考 2023年度カリキュラム 関連記事 関連リンク はじめに 2023年度大学図書館職員短期研修に参加します…

筑波大学の「トップファン」になりました!

筑波大学の「トップファン」になりました! そもそも、ここで言う「トップファン」というのはFacebook内のもので、先日、出身大学である筑波大学のFacebook公式アカウントの投稿にコメントをしたところ、そのあと「トップファンバッジ」がもらえたので、それ…

化学系の研究者になりたかった高校生が、偶然、大学図書館職員になるまでの話 #図書館職員になるまで

この記事は、klis Advent Calendar 2020 - Adventarの1日目の記事です。これが初参加です。 adventar.org 目次 はじめに 高校時代 大学時代 おわりに はじめに 筑波大学情報学群知識情報・図書館学類(klis*1*2)へ2009年4月に入学し*3、4年で卒業後、2013年…

平成28年度中国・四国地区国立大学法人等財務会計事務研修(初級編)の参加メモ

平成28年度中国・四国地区国立大学法人等財務会計事務研修(初級編)に参加しました。 目次 概要 参加メモ 鳥取大学副学長による講話(11月16日(水)15:00-15:50) 文部科学省職員による講義(11月16日(水)16:00-17:00) トーマツの講師による講義・演習…

第57回中国四国地区大学図書館研究集会で事例報告とポスター発表をしました

第57回中国四国地区大学図書館研究集会で事例報告とポスター発表をしました。 目次 第57回中国四国地区大学図書館研究集会の概要 事例報告とポスター発表 おまけ 第57回中国四国地区大学図書館研究集会の概要 http://simone2.lib.okayama-u.ac.jp/modules/d3…

講演『学びの経験をデザインする! ~キュレーション、リーダーシップ、そしてRIKEJO的マインド~』の聴講メモ

第57回中国四国地区大学図書館研究集会で行われた講演『学びの経験をデザインする! ~キュレーション、リーダーシップ、そしてRIKEJO的マインド~』の聴講メモです。 目次 第57回中国四国地区大学図書館研究集会の概要 講演『学びの経験をデザインする! ~…

拙稿「スキルアップのための情報収集・情報発信 : 若手大学図書館職員の実践記録」をオープンアクセスにしました

『大学職員ジャーナル』(高等教育研究会)に寄稿した「スキルアップのための情報収集・情報発信 : 若手大学図書館職員の実践記録」をオープンアクセスにしました。 スキルアップのための情報収集・情報発信 : 若手大学図書館職員の実践記録 本稿では、新…

拙稿「全国の学生協働をつなげる : 大学図書館学生協働交流シンポジウムの取組み」をオープンアクセスにしました

『大学図書館研究』に投稿した「全国の学生協働をつなげる : 大学図書館学生協働交流シンポジウムの取組み」をオープンアクセスにしました。島根大学附属図書館の昌子喜信さんから山口大学図書館へ共著のお誘いがあり、執筆させていただきました。 全国の学…

講演『大学図書館における学習支援』の聴講メモ

平成27年度山口県大学図書館協議会研修会の午後の部で行われた講演『大学図書館における学習支援』の聴講メモです。 山口県大学図書館協議会 事業及び研修会 講師:長澤多代 三重大学附属図書館 | 長澤 多代(NAGASAWA Tayo) 長澤 多代 (Tayo Nagasawa) - …

「第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム」のまとめ

レファレンス協同データベース事業 第12回レファレンス協同データベース事業フォーラム レファ協の10年:これまでとこれからの開催が近づき、そういえばまとめていなかったことを思い出したので、僕がパネリストとして登壇させていただいたレファレンス協同…

平成27年度学術情報リテラシー教育担当者研修に参加しました

2015年11月18日(水)〜11月20日(金)に、平成27年度学術情報リテラシー教育担当者研修に参加しました。 目次: 学術情報リテラシー教育担当者研修の概要 目的 到達目標 会場・日時、カリキュラム・講義資料及び成果物 1日目 学術情報リテラシー教育の理論…

レファ協ネイティブ世代の発言記録 : 第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム #crdf2015

第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム「つながる図書館の情報サービス:「調べる方法」の公共性」の第2部にパネリストとして参加しました!フォーラムの詳細情報 第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム つながる図書館の情報サービ…

第10回レファレンス協同データベース事業担当者研修会に参加しました

第10回レファレンス協同データベース事業担当者研修会に参加しました。 レファレンス協同データベース http://crd.ndl.go.jp/reference/ 第10回レファレンス協同データベース事業担当者研修会 https://crd.ndl.go.jp/jp/library/institute_10.html 第10回レ…

カレントアウェアネス-Eの執筆過程(E1533)

カレントアウェアネス-Eの執筆過程(E1533) 執筆過程 2014年1月23日(木) 2014年1月24日(金) 2014年1月24日(金)〜29日(水) 2014年1月30日(木)〜3日(月) 2014年2月4日(火) 2014年2月12日(水) 2014年2月13日(木) 2014年2月14日(金) 2014年…

「ビブリオバトル in 山口大学」を開催しました

「ビブリオバトル in 山口大学」を開催しました ビブリオバトルを開催 紹介された本一覧(発表順) ビブリオバトルに関する本 (参考) 山口大学図書館で、初めてビブリオバトルを開催しました。 ビブリオバトルを開催 日時:2014年4月22日(火)18:00〜19:0…

「アクティブラーナーに向けた学習支援」(九州大学附属図書館)の参考文献リスト

2014年2月14日(金)、ワークショップ「アクティブラーナーに向けた学習支援:統合的な情報リテラシーと大学図書館」に参加してきました。 ワークショップの概要 重要文献 参考文献リスト 番外編 懇親会 ワークショップの概要 アクティブラーナーに向けた学…

カレントアウェアネス-E(CA-E)への執筆依頼をいただきました!

カレントアウェアネス-E(CA-E)への執筆依頼をいただきました! 第15回図書館総合展フォーラム「ここが図書館情報の最前線!!情報を未来につなげるカレントアウェアネス・ポータル」(CAフォーラム)がきっかけです。(関連記事) nekoniyume.hatenablog.com…

第15回図書館総合展の参加メモ : 10月31日(木)

第15回図書館総合展の参加メモです。 最後は、2013年10月31日(木)。2013年10月31日(木)に参加したフォーラムは、以下の2つです。 『ディスカバリーサービスとコンテンツプロバイダーPart2 出版社、新聞社、二次情報データベース制作機関が期待すること』…

第15回図書館総合展の参加メモ : 10月30日(水)

第15回図書館総合展の参加メモです。 次は、2013年10月30日(水)。2013年10月30日(水)に参加したフォーラムは、以下の3つです。 『教育・学習支援に取り組む図書館員に今、求められるもの〜事例から探る“教育・学習センター”としての図書館の未来像〜』 …

第15回図書館総合展の参加メモ : 10月29日(火)

第15回図書館総合展の参加メモです。 まずは10月29日(火)。10月29日(火)に参加したフォーラムは、以下の3つです。フォーラムとは別に、『図書館総合展大交流会2013』にも参加しました。 『図書館員のためのアクティブラーニング体験講座−“学び合い場”を…

第15回図書館総合展に参加します!

第15回図書館総合展に参加します! 図書館総合展とは、図書館を使う人、図書館で働く人、図書館に関わる仕事をしている人達が、“図書館の今後”について考え、「新たなパートナーシップ」を築いていく場です。当日会場では、図書館にまつわる様々なフォーラム…

第5回中国・四国・九州・沖縄地区大学図書館職員フレッシュパーソンセミナーに参加しました

第5回中国・四国・九州・沖縄地区大学図書館職員フレッシュパーソンセミナーに参加しました!内容の濃いガッツリとしたセミナーでした! 知識を身につける・再確認するだけでなく、同年代の大学図書館職員とも知り合え、有意義な時間を過ごすことができまし…